• アピタル

ワクチン接種会場が次々閉鎖、供給も完了へ 自治体「いま打って」

有料記事新型コロナウイルス

枝松佑樹
[PR]

 新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、自治体が接種会場を次々に閉鎖している。政府はこれまでのようなワクチン供給を10日には完了する計画で、自治体は接種希望者に早めの手続きを呼びかけている。

 9月30日、東京都墨田区のオフィスビル。20階の約1500平方メートルに区が設けた集団接種会場が最終日を迎えた。

 仕事の後に駆けつけたという40代の男性は「1回目は8月末に済ませ、2回目は10月に打つつもりだったけれど、閉まると聞いて慌ててきました」と話した。

 午後8時に受け付けが締め切られると、区の委託業者がすぐにブースの片付けを始めた。

 墨田区では、12歳以上の2回接種率が9月末に8割を超えるめどがついた。

 国からのワクチン供給が急減し、集団接種会場の予約も鈍ったため、区はすべての集団接種会場を閉めることにした。

 10月から、希望者は医療機関で接種を受けることになった。

 ワクチンについて、政府は「10月から11月の早い時期に、希望者全員の接種を完了する」との目標を掲げている。

供給量が急減する自治体も

 接種率の目標は示していない…

この記事は有料記事です。残り1625文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]