あのドラフトから26年 球界最年長、福留孝介の境地は「もっと…」

有料記事

堀川貴弘
[PR]

 あれから26年の年月がたった。

 1995年11月22日。東京・新高輪プリンスホテルで開かれたドラフト会議で、大阪・PL学園3年の福留孝介は7球団から1位指名を受けた。今でも高校生としては、2017年の清宮幸太郎(東京・早稲田実)と並ぶ最多1位指名だ。

 当時監督だった巨人・長嶋茂雄、中日・星野仙一、ヤクルト・野村克也オリックス仰木彬らそうそうたる面々が抽選に臨む中、最初にくじを引いた近鉄の佐々木恭介監督が交渉権を獲得した。「よっしゃー」と歓喜の雄たけびが会場に響いた。

 このストーリーはここでめでたし、と終わらなかったのはご存じだろう。

 ドラフト前から福留は、希望…

この記事は有料記事です。残り731文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら