「ありがとう」を言わない夫 なんとか言わせたい妻が見つけた解決策

有料記事

若松真平
[PR]

 結婚して2カ月ほど経ったころ、漫画家でイラストレーターのことり野デス子(@DEATHcotori)さんは気づいた。

 数学研究者の夫が、なかなか「ありがとう」と言わないことに。

 素直な性格の夫は朝、先に起きて「パンでいいかな?」と朝食を準備してくれる。

 焼いてもらったトーストを食べながら、夫のコップが出ていないことに気づいた。

 席を立ち、コップを取ってきて「はい」と食卓に置いた。

 コップに気づいて目も合っているのに、夫は何も言わずに食事を続けている。

 「えっ、『ありがとう』って言わないんだ……」

 付き合っている時にうっすらと感じていたが、考え過ぎだろうと思っていた。

 結婚して一緒にいる時間が増えたことで、ハッキリと気づいた瞬間だった。

 この先、何をしてもありがとうを言ってもらえないのかも。

 そう思うと、一緒に暮らしていけるのか不安になった。

 ところが約1カ月後、ふとした時に「ありがとう」と言ってくれるようになった。

 ことり野さんが試した作戦が、効果を上げたのだ。

 極めてシンプルな作戦で、気…

この記事は有料記事です。残り1256文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません