新車購入ネットで完結、日産が今月末から 電気自動車で

神山純一
[PR]

 日産自動車は12日、ネットで新車を購入できるサービスを始めると発表した。今月末から注文を受け付ける電気自動車(EV)「アリア」が対象で、車種の拡大も検討する。

 日産によると、日系メーカーでオンラインで新車を購入できるサービスは初めてだという。米テスラや独BMWなど海外メーカーは先行している。

 アリアは二輪駆動モデル(消費税込み539万円)の場合、フル充電の航続距離は約450キロ。専用サイトから色やオプションなどを選び、現金やクレジットカードなど支払い方法を決めて注文する。車庫証明など必要な書類は郵送でやりとりする。車を自宅に届けることもでき、店に行かなくても購入が可能となる。

 日系メーカーは全国に販売店がありオンライン購入に慎重だった。日産はネットになじんだ若い世代の利用を期待する。販売店での試乗や相談などは、従来通りできる。

 日産のジャパンアセアンデジタルトランスフォーメーション部の山口稔彦部長は「オンライン販売は徐々に進んでいく。他社からの乗り換えへの障壁も低く、新たな顧客をつかむ機会になる」と話す。(神山純一)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら