【ノーカット動画】今夜「ほぼ皆既」月食
最大で月の97・8%が欠ける「ほぼ皆既」な部分月食が19日午後4時半ごろから午後8時にかけて、全国で見られた。月が欠け始めたのは午後4時18分。北海道と東北を除いて欠けた状態の満月が昇ってきて、午後6時2分ごろに食の最大を迎えた。その後、午後7時47分ごろまでに月はどんどん元に戻っていった。
月は地球の影に入ると、地球の大気を通過した赤い光に照らされて赤銅色に光って見える。通常の部分月食では影の部分は見えにくいが、今回はほとんどの部分が影に入ったため、赤っぽく見えた。
国内で月食があるのは5月の皆既月食に続いて今年2回目。次は2022年11月に皆既月食が、23年10月に部分月食がある。
記事の末尾には、ダイジェスト動画もあります。
1年に数回、世界中どこでも同じタイミングで
月食は、地球の影に月が入っ…