識者「昼間の火災で20人超に驚き」 雑居ビルの構造が被害広げたか

大阪・北新地のビル火災

[PR]

建物の火災安全設計に詳しい東京理科大学の萩原一郎教授の話

 報道で情報に接した限りだが、昼間に発生した火災で20人以上が巻き込まれたことに驚いた。それほど多くの人が避難できなかった原因があることになる。

 雑居ビルは規模次第では階段が一つしかなく、階段を煙が上ることで被害が大きくなりやすい。火をおさえるのにそれほど時間がかからず、多人数が被害に遭っているようなので、一酸化炭素中毒など煙やガスが原因となった可能性がある。

 4階だと飛び降りて逃げるのが難しくなる。新宿のビル火災など過去にも大きな被害が繰り返されてきた。検証が重要になるだろう。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら