また富裕層狙い? 中国、ネット実演で話題の女性に罰金240億円

上海=井上亮
[PR]

 中国・浙江省杭州市の税務当局は、インターネット上で影響力を持つ「インフルエンサー」の女性が脱税したとして、約240億円の罰金などを命じた。国営新華社通信が20日に報じた。芸能界などを対象に、習近平(シーチンピン)指導部が進める富裕層の締め付けの一環とみられる。

 この女性は、ネット上で衣料品や化粧品などを実演販売する「ライブコマース」で有名な黄薇氏。先月の「独身の日」に合わせた消費イベントの期間中には1日で約1500億円を売り上げるなど、中国で随一の人気を誇る。報道によると、2019~20年に、個人所得を偽って報告するなどして約115億円を脱税したという。

 「共同富裕」を掲げ、格差解消を目指す習指導部は、高額な出演料を得る人気俳優らを脱税などで摘発し、取り締まりを強化している。先月にも、インフルエンサーの女性2人が脱税で計約17億円の罰金を命じられた。締め付けはネット上で高収入を得る有名人にも及んでいる。(上海=井上亮)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら