無事と盛業を願う 岐阜・関市で日本刀鍛錬打ち初め式

岩下毅
[PR]

 全国有数の刃物の産地、岐阜県関市の関鍛冶(かじ)伝承館で2日、新春恒例の日本刀鍛錬打ち初め式があった。

 1年の無事と盛業を願う行事で、えぼしに直垂(ひたたれ)姿の刀匠が、熱して折り曲げた日本刀の素材、玉鋼(たまはがね)を大つちで打ち付けた。

 新型コロナウイルス感染防止対策として観客は先着順の60人に制限。訪れた人たちは色鮮やかな火花が散る度に驚きの表情を見せていた。(岩下毅)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません