今秋開業予定の西九州新幹線「かもめ」が完成 長崎に向け海上輸送
三沢敦
JR九州が今年秋に開業を予定する西九州新幹線(武雄温泉―長崎)で使用する新型車両「かもめ」の海上輸送が6日午後、始まった。製造する日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)から順次、船などで大村車両基地(長崎県大村市)へと運ばれる。
「かもめ」は、JR東海のN700Sをベースに造られ、白を基調に企業カラーの赤をあしらったデザインは、豪華寝台列車「ななつ星」などを手がけた水戸岡鋭治氏が担当した。
最初に完成した1編成6両が前日から、クレーンで台船に積み込まれた。夕方にはタグボートに牽引(けんいん)されて同事業所を出港し、陸揚げ後、大村車両基地へトレーラーで運ぶ予定。(三沢敦)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら