鹿児島県の養鶏場で鳥インフルエンザ確認 11万1千羽の殺処分開始

白石昌幸
[PR]

 鹿児島県は13日、同県長島町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザに感染した疑いのある鶏が見つかったとして、この養鶏場の肉用鶏約5万4千羽の殺処分を始めた。県内では今季3例目、全国では13例目になる。同じ管理者が運営する町内のもう1カ所の養鶏場にいる肉用鶏約5万7千羽も殺処分する。

 県によると、12日に同町の養鶏場から「いつもより多く鶏が死んでいる」と県に連絡があり、簡易検査で陽性が判明。その後のPCR検査で高病原性鳥インフルエンザの疑いがあると確認された。高病原性かどうかは更に調べる。

 県が定めた、鶏や卵の移動を禁じる半径3キロ内の「移動制限区域」には2農場(約3万8千羽)、区域外への移動を禁じる3~10キロ内の「搬出制限区域」には23農場(約126万7千羽)がある。(白石昌幸)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません