国内で過去最多の4万6198人感染 28都道府県で最多更新
新型コロナウイルスの国内新規感染者が、2日連続で4万人を超えた。過去最多を更新するのは18日から3日連続で、感染急拡大の状況が止まらない。
20日午後8時半現在で確認された感染者は前日から4725人増えて4万6198人。前週の同じ曜日(13日)の約2・5倍に膨らんだ。
自治体別でも、北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、福井県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県の計28都道府県で過去最多を更新した。
全国の死者は9人、重症者(19日時点)は287人だった。
東京都の感染者は8638人で、前日の7377人を上回り2日連続で過去最多を更新した。前週(13日、3124人)の2・7倍、20日までの1週間平均の感染者数は5386・1人で前週(1503・4人)の約3・6倍となった。年代別の最多は20代の2617人。「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都の基準による重症者数は前日より1人減って9人だった。新たな死者の発表はなかった。

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[記事一覧へ]