• アピタル

国内で9万5453人が感染 自宅療養を余儀なくされる人が過去最多

[PR]

 新型コロナウイルスの国内感染者は4日午後8時現在、新たに9万5453人が確認された。3日連続で9万人を超え、12府県で過去最多となった。死者は103人で、昨年6月3日以来、約8カ月ぶりに100人を超えた。

 また厚生労働省は4日、感染により、自宅での療養を余儀なくされる人が全国で最多の43万7648人(2日時点)になったと発表した。過去最多だった先月28日の約26万5千人をさらに上回った。

 3日時点の重症者は前日より131人増えて1042人となった。重症者が1千人を超えるのは昨年9月27日以来、約4カ月ぶり。

 都道府県別で最も多かったのは東京都の1万9798人。続く大阪府は1万640人、神奈川県は9032人だった。

 最多を更新した12府県は青森、岩手、茨城、千葉、神奈川、富山、静岡、愛知、滋賀、京都、奈良、大分だった。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料
新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]