ジャンプ男子団体、日本は5位 ソチ以来2大会ぶりのメダルに届かず

[PR]

 北京冬季五輪第11日は14日、ジャンプ男子団体が行われ、佐藤幸椰(雪印メグミルク)、中村直幹(フライングラボラトリー)、小林潤志郎(雪印メグミルク)、エースの小林陵侑土屋ホーム)で臨んだ日本は5位だった。2014年ソチ五輪以来2大会ぶりのメダル獲得はならなかった。

 カーリングの女子1次リーグで、ロコ・ソラーレの日本は中国を破り、通算成績を4勝1敗とした。続いて韓国と対戦。

 スノーボードのビッグエア予選では、女子で村瀬心椛(ムラサキスポーツ)、岩渕麗楽(バートン)、鬼塚雅(星野リゾート)の日本勢3人全員が、男子は大塚健(バートン)と国武大晃(STANCER)が15日の決勝に進んだ。(時事)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

北京オリンピック

北京オリンピック

北京オリンピックの最新ニュース、選手や競技情報はこちらから[もっと見る]