自宅2階はジム状態 カーリング・鈴木夕湖、「鬼スイープ」の源

有料記事

鈴木健輔
[PR]

 北京五輪カーリング女子で2大会連続メダルをめざしている日本のロコ・ソラーレを、身長146センチのセカンドがもり立てている。

 「ゆうみ、頑張れ! ゆうみー、ゆうみーっ!」

 仲間の声を背に、ロコ・ソラーレの鈴木夕湖(ゆうみ)(30)がブラシに力を込める。仲間が投げたストーンの進路を調整するため、前傾姿勢で高速で氷をこする。

 16日の米国戦でも力を発揮した。

 4失点した直後、7―7の第8エンドで勝利に近づく2点を奪ったスキップ藤沢五月(30)の好ショットは、鈴木のスイープが伏線になっていた。

 カーリングは4選手が順番に石を2個ずつ投げる。リードの吉田夕梨花(28)とセカンドの鈴木は、自分が投げる時以外はスイープに回る。

 作戦を中心になって組み立てるスキップ藤沢や、スキップを補佐するサード吉田知那美よりも、その回数が多い。

 スイーピングで石が滑る距離を1~2メートル延ばせ、曲がりを抑えることもできる。投げるよりも石をコントロールしやすい。

 すでに置かれている石に当てて、投げた石を狙った位置に運ぶ「ロール」や、ガードの石の裏に隠す「カムアラウンド」などスイーパーの腕の見せどころは多彩。

 鈴木のスイープ力を、母・倫子さん(62)は「鬼」と表現する。

 「鬼スイープ」の源は圧倒的…

この記事は有料記事です。残り460文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

北京オリンピック

北京オリンピック

北京オリンピックの最新ニュース、選手や競技情報はこちらから[もっと見る]