沖縄戦、風化への恐れと継承の大切さ 水の行方に託した藤田貴大
山本健一・演劇評論家
舞台評 マームとジプシー「Light house」
水中に放置された沖縄戦の遺骨。白化した霊魂は今を見つめ、問いかける。「終わることなんて……ひとつも無い」。そんな思いが湧く。
藤田貴大が書き、演出する「Light house」は、若い清潔な心と衣装(橘田優子)をまとい、戦後77年と本土復帰50年を照らす。
ここから続き
「cocoon」では台詞(…
水中に放置された沖縄戦の遺骨。白化した霊魂は今を見つめ、問いかける。「終わることなんて……ひとつも無い」。そんな思いが湧く。
藤田貴大が書き、演出する「Light house」は、若い清潔な心と衣装(橘田優子)をまとい、戦後77年と本土復帰50年を照らす。
「cocoon」では台詞(…