家電の利用データ、メーカー以外にも開放 EUが「データ法」制定へ
ロンドン=和気真也
欧州連合(EU)の行政を担う欧州委員会は23日、家電などのモノやサービスを使った際に蓄積されるデータを、広く共有するルールを定めた「データ法案」を発表した。利用者が本来自身のものであるデータを使い、他社からもサービスなどを受けやすくすることで、技術革新や市場競争を促す狙いがある。
最近の家電や自動車などはネットにつながることも多く、使われ方や機器の状態のデータを蓄積しやすくなっている。法案は、メーカーだけが握ることが多いこうしたデータを、利用者自身や他のメーカー、サービス業者などに開放することを目指す。
具体的には、データが共有し…
【無料会員限定】スタンダードコース(月額1,980円)が3カ月間月額100円!詳しくはこちら