雪で作ったのは「戦車」 戦中に描いた絵日記、本にした女性の不安
小島弘之
野草を使った代用食、井戸へ水くみ、もんぺ作り……。戦争は、壮絶な体験とセットで語られることが一般的だが、「この世界の片隅に」(2016年映画公開)は、主人公すずさんの半径数メートルの出来事から、戦時下の日常を色鮮やかに描き出している。
それはすずさんだけに限った話ではなく、至るところに同じような銃後の営みがあったはずだ。
そう感じさせられる本に出合った。
元教員の朝岡明美さん(85…
野草を使った代用食、井戸へ水くみ、もんぺ作り……。戦争は、壮絶な体験とセットで語られることが一般的だが、「この世界の片隅に」(2016年映画公開)は、主人公すずさんの半径数メートルの出来事から、戦時下の日常を色鮮やかに描き出している。
それはすずさんだけに限った話ではなく、至るところに同じような銃後の営みがあったはずだ。
そう感じさせられる本に出合った。
元教員の朝岡明美さん(85…