千葉県南房総市千倉町の白間津に「花のじゅうたん」が広がっている。農家が植えたベニジウムやポピー、ストック、キンセンカなどで、今年は、年明けからの寒さで開花が遅れ、今が見頃だという。
散策や写真撮影も人気だが、新鮮な花を自分で選んで切り取る「花摘み」も楽しめる。千倉観光案内所によると、3月下旬まで見られるという。(本社ヘリから、迫和義撮影)
春めく梅園 見頃は3月上旬まで 神奈川・小田原
春を告げるピンクのうねり 色づく早咲きの河津桜 静岡
梅林開園中止でも楽しめる
海と桜のコントラスト 宮崎・日南の早咲き河津桜が見頃
紅白色とりどり 300本の梅の花ほころぶ 高知県宿毛市の名所
桐生で「梅まつり」始まる 紅白の花ほころぶ 3割が開花
街の中にイチゴ園、朝摘みは15分で完売 70歳農家の挑戦
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい