参院選を今夏に控えるなか、新型コロナウイルスによる経済への悪影響に加えて、原油高などで物価が上昇しており、自民・公明の与党内では新たな経済対策を求める「バラマキ」ムードが急速に強まっている。政府・与党内で15日に浮上した年金臨時給付金の給付案は、そうした流れのなかで出てきた対策だ。
「年金生活者への臨時給付金は、経済対策の一部。これからさらに案を出していく」。15日午後、自公幹部が首相官邸に年金生活者への給付金案を申し入れた後、公明幹部はそう語った。
年金臨時給付金の対象は、す…
【視点】 年金給付金は、自民党にとっては、単なるバラマキではなく、戦略的バラマキと言えるのではないでしょうか。記事では「自民幹部は『年金世帯への対策は何もしていなかった』と理由を説明。自民重鎮は『選挙対策として重要だ』」とありますが、年金受給世帯=
【視点】記事の中で《自民重鎮は「選挙対策として重要だ」と、参院選を見据え支給のタイミングを気にかける。》とあります。 普通に5千円(案)を選挙対策と言っていてギョッとしました。そういえばバラマキという言葉は岸田首相のお膝元でもよく聞きます。201

あなたにマッチする政党は?
政策などに関する質問に答えると、あなたの考え方と政党・候補者の一致度が分かります。[記事一覧へ]