秋篠宮ご夫妻が伊勢神宮に到着 立皇嗣の礼の関連行事で参拝へ
多田晃子
秋篠宮ご夫妻は20日、伊勢神宮(三重県)などの参拝で三重、奈良、京都の3府県を訪問するため、車で三重県伊勢市に入った。参拝は、秋篠宮さまが代替わりで皇位継承順位第1位の皇嗣になったことを示す「立皇嗣の礼」の関連行事で、新型コロナの影響で延期されていた。
ご夫妻は20日夕、初めて宿泊する伊勢神宮の内宮行在所に車で向かう際、出迎えた職員ら約100人に何度も会釈をしていた。到着時には、伊勢神宮祭主で天皇陛下の妹・黒田清子さんが出迎えた。
今回の訪問では、感染拡大予防のため車や飛行機で移動する。ご夫妻は20日朝に宮邸(東京都港区)を車で出発。名古屋市を経由し、約480キロの距離を移動だけで約6時間かけて同日夕、伊勢神宮に入った。
ご夫妻は21日に伊勢神宮の…