猿橋賞に東京工業大の関口仁子さん 原子核で働く「三体核力」を研究

有料記事

玉木祥子
[PR]

 「女性科学者に明るい未来をの会」(石田瑞穂会長)は25日、自然科学の分野で優れた業績を上げた女性科学者をたたえる第42回の猿橋賞を東京工業大学教授の関口仁子さん(48)に贈ると発表した。原子核を形作っている核力の中でも特に三つの陽子や中性子に働く「三体核力」を研究。証拠をつかむのが難しいとされてきたが、厳密な理論計算と高精度な実験によって世界で初めて示した。

 関口さんは「評価していただき非常にうれしい。地道にデータを取得するという胆力が必要だったが、まわりの方々の絶大なサポートがあり、忍耐強く研究を続けてくることができた」と話した。

 猿橋賞は、地球化学者の猿橋…

この記事は有料記事です。残り345文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません