真っ白な尾瀬沼 黒くそびえる燧ケ岳 今だけ見られる尾瀬の春の絶景
星井麻紀
【動画】雪と氷に覆われた尾瀬沼を訪ねた=張春穎撮影
真っ白な尾瀬沼に、黒くそびえる燧ケ岳――。尾瀬の登山口、群馬県片品村の大清水から冬道をたどると、燧ケ岳から福島県の会津駒ケ岳までを望む場所にたどり着いた。雪に覆われた季節にだけ許される特別な眺望だ。
4月23日、尾瀬保護解説ガイドの杉原勇逸さん(70)の案内で尾瀬沼をめざした。
主要登山口・鳩待峠の駐車場は満車状態というが、午前7時の大清水駐車場は10台ほどで人影もまばら。鳥のさえずりと雪解け水が流れ落ちる音だけが聞こえる静寂の中を歩き出す。
三平橋の先からは夏の登山道…
【無料会員限定】スタンダードコース(月額1,980円)が3カ月間月額100円!詳しくはこちら