知床観光船事故、献花台に多くの花束 「早く家族の元へ」祈る人たち
豊島鉄博
【動画】知床観光船事故、献花台に多くの花束 「早く家族の元へ」祈る人たち=戸田拓撮影
北海道・知床半島沖で観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が沈没した事故から2週間が過ぎた。ゴールデンウィーク最終日の8日、遺体安置所となった斜里町の体育館には各地から多くの人が訪れ、献花台に花を手向けていた。「ご家族の気持ちが少しでも和らげば」。そんな思いが込められ、届けられた花束は500を超えたという。
「一人一人の人生にこれから楽しいことがいっぱいあったはず」
函館市の岸田早苗さん(75)は8日午前、同町ウトロに住む息子と献花台を訪れた。「(行方不明の)残り12人を早く家族の元へ帰してほしい」
北見市の東野(とうの)宏明さん(61)は、普段は航空機の整備士として働いているという。この日は献花台に花を供え、「観光船もお客様の命を預かる仕事。ずさんな管理はあってはならない」と怒りをにじませた。
東京から観光で来た男性(3…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら