スナネコ3匹、素敵なアラビア語の名前もらったよ 那須どうぶつ王国

有料記事

小野智美
[PR]

 那須どうぶつ王国(栃木県那須町)で2月に生まれたスナネコの子3匹の名前が決まった。いずれもアラビア語で、オス2匹は「ショジャー」、「アルド」。意味は勇敢、大地だ。メスは「ナジュム」で、星を意味するという。

 3~4月の公募で集まった2068通から選ばれた。アラビア語の名前は、スナネコの生息地にアラビア半島が含まれることから両親がともにアラビア語の名であるのにそろえた。

 同園広報担当の宮地さくらさんは「名前には、こう育ってほしいという飼育員の願いがこめられている。名前を呼び愛着をもち、飼育員の気持ちにも思いをはせてほしい」。

スナネコの子猫3匹が昼寝したり、遊んだりしている動画、写真を集めました。

 アルドは誕生時に低体温にな…

この記事は有料記事です。残り132文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません