全国のミニシアターの先駆けとなり、半世紀以上にわたり国内外の優れた映画を上映してきた岩波ホール(東京都千代田区神田神保町2丁目)の閉館を前に、岩波ホールの歴史を振り返る企画展「ありがとう 岩波ホール」が区立千代田図書館で開かれている。
岩波ホールは1968年、開館した。74年からは「エキプ・ド・シネマ(映画の仲間)」運動として、大手が取り上げない埋もれた名作を発掘・紹介してきたが、コロナ禍で経営が悪化。今年7月29日に閉館することが決まり、惜しむ声が広がっている。
企画展は3部制。21日まで…
全国のミニシアターの先駆けとなり、半世紀以上にわたり国内外の優れた映画を上映してきた岩波ホール(東京都千代田区神田神保町2丁目)の閉館を前に、岩波ホールの歴史を振り返る企画展「ありがとう 岩波ホール」が区立千代田図書館で開かれている。
岩波ホールは1968年、開館した。74年からは「エキプ・ド・シネマ(映画の仲間)」運動として、大手が取り上げない埋もれた名作を発掘・紹介してきたが、コロナ禍で経営が悪化。今年7月29日に閉館することが決まり、惜しむ声が広がっている。
企画展は3部制。21日まで…