神奈川県や東京都などで13日夜に発生した停電は、14日午前5時半ごろ復旧した。東京電力によると、横浜市青葉区の地中にある高圧の送電線の故障が原因の可能性が高いという。
停電は13日午後10時半ごろ、神奈川、千葉、山梨、東京の4都県の最大約6万9500軒で発生した。そのうち神奈川や隣接する東京都町田市の6万9千軒程度が、送電線の故障によるものとみている。停電の影響で、小田急電鉄の向ケ丘遊園―町田間などが運転を一時見合わせた。
横浜・川崎などで大規模停電、小田急線が運転見合わせ 東京電力
電力の逼迫起こさぬように 東京都、東電に安定供給求める株主提案
「揚水発電」停電回避へフル活用 災害時の「命綱」、課題浮き彫りに
前夜に突然「節電を!」なぜ警報ギリギリ? 経産相「しっかり検証」
あの日「カズワン」に何が起きたのか カズスリー甲板員の混乱と後悔
0歳の妹にやきもちの姉 母の不在時、泣き出した妹のためとった行動
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい