増える出産費用、都内は平均53万円 一時金上げても、いたちごっこ
村井隼人
出産費用が高額で負担になっているとして、自民党の議員連盟が16日、「出産育児一時金」の増額に向けた要望書を岸田文雄首相に手渡しました。出産費用はどれくらいかかり、負担を軽くする仕組みはどうなっているのでしょうか。
Q 出産にかかる費用が増えているの?
A 増加傾向にあるんだ。厚生労働省の調査(2019年度)では、公的病院で最低限必要な出産費用は平均44万4千円で、12年度から1割増えた。都市部で高騰(こうとう)が目立ち、最も高い東京都の平均53万7千円に対し、最も低い鳥取県は平均34万1千円。民間団体の調査で、61万円以上かかった人が半数近くを占めたというデータもあるんだ。
Q 保険は使えないの?…