ソニー、脱炭素10年前倒し 2040年までに温室ガス排出実質ゼロ
伊沢健司
ソニーグループは18日、温室効果ガスの排出量を実質ゼロにするカーボンニュートラルの達成時期について、従来の目標を10年前倒しし、2040年にすると発表した。自社からの排出だけでなく、供給網全体での達成をめざす。
まず30年までに自社の事業所で使う電力をすべて再生可能エネルギーに移行し、直接排出する温室効果ガスを実質ゼロにする。あわせて他社から供給された電気の使用などによる間接的な排出も実質ゼロにする。これまでの目標より10年の前倒しとなる。
さらに40年までに、グループ全体の排出量の9割を占めるサプライチェーン(部品の供給網)の排出についても実質ゼロをめざす。部品の調達先や製造の委託先の企業に、排出量の管理などを促す。
新たな目標は、政府が掲げる…