知床観光船事故、「飽和潜水」の降下始まる 潜水士3人が船内捜索へ
【動画】知床 沈没船調査のための飽和潜水作業の準備=依知川和大撮影
北海道・知床半島沖で乗客・乗員計26人が乗った観光船「KAZUⅠ(カズワン)」が沈没した事故で、「飽和潜水」で船内の捜索にあたる潜水士3人が19日午後3時半ごろ、海底への降下を始めた。午後4時10分ごろまでに船の近くに到着し、作業を進めている。船内の詳しい様子はわかっておらず、取り残された行方不明者がいないか内部に直接入って確認を進める。
海上保安庁によると、必要な機材や潜水士らを乗せた民間の作業台船「海進」は19日午前7時ごろ、現場海域に到着した。
3人は作業台船に設置された加圧室で特殊なガスを体内に取り込み、海底の水圧に体を慣らしたうえで、同じく加圧状態となっているカプセルに移った。午後3時半ごろ、作業台船から、カプセルごと水中エレベーターで海底へ向けて降下を開始。船が沈んでいる水深約120メートルまで40分ほどかけて下りたという。
海底は視界が悪く、潮流の影…