外務省は、東シナ海の日本と中国の地理的中間線の西側で、中国が新たな構造物1基を設置する動きを確認したと発表した。中国はすでにこの地域で16基の構造物を設置しており、ガス田開発を進めていると推測されるという。
外務省は「排他的経済水域及び大陸棚の境界がいまだ画定していない状況で、中国側が一方的な開発を進めていることは極めて遺憾だ」として、船越健裕アジア大洋州局長から楊宇・在日中国大使館次席公使に対して強く抗議した。
日本外交官の国外追放「断じて受け入れられない」 松野官房長官
南シナ海の埋め立て、得たものと失ったものは 中国の専門家に聞いた
「君と僕」が見たはずの「同じ未来」 安倍元首相のロシア戦略の挫折
北方領土、切り続けたカード ロシアは歩み寄るどころかはしご外し
「対中抑止同盟」化する日米同盟 軍事も経済も、Push back
日米豪印外相会合、ウクライナ情勢を協議 中国への牽制も狙い
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい