東京を代表する和の挙式スポット バイデン氏もてなす八芳園とは

有料記事

武田啓亮
[PR]

 岸田文雄首相とバイデン米大統領の会食の場に選ばれたのは、広大な日本庭園で知られる東京・白金台の「八芳園」だ。岸田首相はここで、どんなもてなしをするのだろうか。

 高層マンション明治学院大学キャンパスがある港区白金台の住宅街の一角に八芳園はある。広さ1万2千坪以上の日本庭園は、ニシキゴイが泳ぎ、水鳥が渡る池が中心に配置され、休憩しながら回遊するための東屋が園内各所にある。樹齢500年以上の盆栽も展示され、夢庵、霞峰庵(かほうあん)の茶室も備える。春は桜、秋は紅葉と四季折々の植物が配置され、日本文化を強く感じられるのが特徴だ。

旗本の屋敷跡に日本庭園 東京を代表する挙式スポット

 八芳園がある場所には江戸時代、幕府の旗本の大久保彦左衛門の屋敷があったとされる。渋沢栄一のいとこの実業家、渋沢喜作に渡った後、日立製作所の礎を築いた久原房之助が買い取り、大正時代に現在の建物や庭園が整備された。現在は結婚式やパーティーの会場として利用されている。日本庭園が有名なホテル椿山荘東京(文京区)、ホテル雅叙園東京(目黒区)と並んで、東京を代表する和風の挙式スポットとして知られる。

 八芳園内には、旬の食材を使…

この記事は有料記事です。残り534文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら