米半導体大手ブロードコムは26日、米クラウド向けソフトウェア大手VMウェアを買収すると発表した。買収総額は約610億ドル(約7・7兆円)。今年公表された企業買収では、米マイクロソフト(MS)による米ゲーム開発大手アクティビジョン・ブリザードの買収(687億ドル)に次ぐ規模となる。
ブロードコムによると、同社はVMウェアのすべての発行済み株式を現金と株式交換で取得する。VMウェアは、1台のサーバーを複数のサーバーのように使える「仮想化」と呼ばれる技術に強みを持っており、成長が続くクラウド事業の強化をねらう。
2017年、当時本社がシン…