博多祇園山笠、祭りを盛り上げるちょうちん作りピーク

藤脇正真
[PR]

 博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」(7月1~15日)を前に、福岡市博多区の門田提灯(ちょうちん)店では、祭りに欠かせない提灯作りがピークを迎えている。

 祭り期間中、山笠行事の際に携えたり、各町の詰め所に掲げたりして、祭りを盛り上げる。

 店内には「大黒流」や「恵比須流」など各流の役職名が墨書きされた提灯が所狭しと並ぶ。4代目の門田明寛さん(60)らがすべて手書きで仕上げる。

 7月上旬までに約300個を完成させるという。(藤脇正真)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません