オーストリア・ウィーンで開かれている核兵器禁止条約の第1回締約国会議に合わせ、広島などから現地を訪れている若者が21日夜、オンラインで現地報告をした。街や会議場の雰囲気を紹介しながら現地での活動を伝えた。
ウィーンからは、「核政策を知りたい広島若者有権者の会」(カクワカ広島)共同代表で慶応大4年の高橋悠太さん(21)と、メンバーで広島市中区のカフェ「ハチドリ舎」で働く瀬戸麻由さん(31)が会議の会場から中継。ほかのメンバーらがハチドリ舎で見守った。
瀬戸さんはウィーンの街を自…
オーストリア・ウィーンで開かれている核兵器禁止条約の第1回締約国会議に合わせ、広島などから現地を訪れている若者が21日夜、オンラインで現地報告をした。街や会議場の雰囲気を紹介しながら現地での活動を伝えた。
ウィーンからは、「核政策を知りたい広島若者有権者の会」(カクワカ広島)共同代表で慶応大4年の高橋悠太さん(21)と、メンバーで広島市中区のカフェ「ハチドリ舎」で働く瀬戸麻由さん(31)が会議の会場から中継。ほかのメンバーらがハチドリ舎で見守った。
瀬戸さんはウィーンの街を自…