先生があえて指揮やめた40秒の独奏 部員15人で吹奏楽九州大会へ
町田正聡 加治隼人
【動画】鹿児島県吹奏楽コンクール金賞受賞校の演奏ダイジェスト=KKB鹿児島放送撮影
第67回鹿児島県吹奏楽コンクール(県吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)は30日、鹿児島市の川商ホール(市民文化ホール)で大編成の中学校Aの3日目があり、19校が出場した。金賞を受賞した6校の中から坂元、川内北、明和の3校が九州吹奏楽コンクール(8月20日、熊本市)の推薦候補に選ばれた。
さらに3日間の推薦候補9校の中から、九州吹奏楽コンクールの県代表は武岡(25人)、名瀬(15人)、明和(15人)の3校に決定。少人数で演奏した学校が独占する結果となった。
南九州小編成吹奏楽コンテス…
- 【視点】
びっくりしました。母校が金賞に。心から拍手を送りたいと思います。 鹿児島県は離島が多く、母校もその一つです。 私は吹奏楽部の出身ではありませんが、楽器経験があるので母校の活躍の裏にある苦労は察するところがあります。 まず、離島