第12回28歳 元ウォーターボーイズの婚活 出会った女性の不穏なLINE

有料記事参院選2022

江戸川夏樹
[PR]

 28歳。男性は焦っている。

 職場の同僚の結婚式が続く。フェイスブックを見ると、大学の同級生が結婚自慢をしている。

 「なぜ僕は、一人なんだろう」

 男性は郊外の実家で暮らしている。東日本の会社で働き、安定した収入もある。

 ただ、出会いがない。

 昨年11月から、婚活を本格的に始めた。クリスマスを一人で過ごしたくなかったから。

 まず始めたのは、マッチングアプリだ。二つのアプリに登録した。婚活会社タメニーが開催する「婚活パーティーOTOCON」を始めいくつかのパーティーにも登録した。

 アプリでは、有料会員になって相手のプロフィルに「いいね」ボタンを押すと、メッセージを送ることができる。月会費3980円を支払った。

 顔の見えない同士のやりとりには、やきもきすることもある。すぐに「会いたい」と繰り返す相手は、婚活女性のなりすましの可能性もあると聞いた。

 10人に送って、やりとりができたのは、6人。趣味や共通の話題で盛り上がることもあった。

 でも、誰にも直接は会えなかった。

 今年2月、マッチングアプリは諦めた。

 大学1年生の時、半年間つきあった彼女とけんか別れして以来、約10年間、誰ともつきあっていない。

 「あのときの彼女みたいに素敵な出会いがあれば」。恋に幻想を抱きすぎているのだろうか。時々悩む。

 彼女とは、高校時代の文化祭…

この記事は有料記事です。残り1260文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(春トクキャンペーン中)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

春トク_2カ月間無料
参院選2022

参院選2022

ニュースや連載、候補者の政策への考え方など選挙情報を多角的にお伝えします。[もっと見る]

連載政治とくらし(全14回)

この連載の一覧を見る