北九州市小倉北区のJR小倉駅前で1日夜、小倉祇園太鼓の打ち初め式が開かれた。
国指定の重要無形民俗文化財・小倉祇園太鼓。打ち初め式は3年ぶりで、新型コロナウイルスの感染対策のため、25の町内会・団体が人数や太鼓の数を制限して参加した。独特の三拍子のリズムに、観客からは拍手が上がった。
この日から太鼓の練習が解禁され、祭り本番の15~17日に向け、小倉の街は久しぶりの太鼓の音色に包まれる。(城真弓)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
「節税保険」新たな抜け道 払った以上の返戻金も 規制を逆手に?
「席ずれて」突然口火を切った女性と反論の一言 電車内に流れた空気
博多祇園山笠を彩る飾り山、福岡市内で一斉に公開
生保営業の「エース」、老夫婦から契約46件 娘が問いただすと…
男性育休9カ月希望、面談で上司が放った許せない言葉 妻は激怒した
光に見えたフリーランス アマゾン配達、AIで消えた家族の時間
注目の動画
速報・新着ニュース