明治神宮(東京都渋谷区)の南参道鳥居(第一鳥居)が1920(大正9)年の創建以来初めて建て替えられた。「くぐり初め式」が4日行われ、約40人が神事に参加。真新しい鳥居をくぐった。
表玄関とも言える原宿口にあり、高さ約10メートル。ヒノキ製だった初代が老朽化したため、スギ材で新調した。左右の柱は樹齢250年以上の吉野杉を使っている。(嶋田達也)
聖火台は残った 森は残るか? 東京・神宮外苑
両陛下、明治神宮に参拝 そろっての参拝は18年ぶり
明治神宮、神への道もバリアフリー 車いすジョシュさん
【写真まとめ】常に寄り添う天皇、皇后両陛下 結婚29年
【写真まとめ】全国植樹祭、皇室との関わり振り返る
【写真まとめ】天皇陛下、即位から3年 皇室の方々のこれまでの歩み
注目の動画
速報・新着ニュース
あわせて読みたい