日本PTA全国協議会は無くてもよいか 傘下団体の退会、識者に聞く

有料記事

聞き手・山本知佳
[PR]

 東京都小学校PTA協議会(都小P)が9日、全国組織「日本PTA全国協議会」(日P)からの退会を正式に決めた。その意味合いや、今後の影響について、PTA問題に詳しい文化学園大の加藤薫教授に聞いた。

文化学園大教授・加藤薫さん

 日Pは入るかどうかを選択できる存在である。そんな、当然の前提が明確になりました。これまでは要不要は関係なく、絶対に入らなければならないかのように捉える下位組織も少なくなかった。その意味で、今回の都小Pの決断はある意味、革命的です。

 今後、同じように退会する動きが出てくるかもしれません。日Pは、参加するメリット、デメリットを厳しく判断されることになるでしょう。存在意義が問われているとも言えます。

 今の日Pは、保護者としての…

この記事は有料記事です。残り663文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません