「悪い人おったん?」問われて娘は泣いた 捕まった男が話したことは
山田佳奈
大阪府の女性(20)は外出するとき、必ず防犯ブザーを身につける。
たすきがけにはしない。首からまっすぐにぶら下げる。それには理由がある。
「かわいいね」
昨年、女性は駅で見知らぬ男から声をかけられた。
特別支援学校を卒業し、社会訓練のために事業所に通っていたときだ。
怖かったが、何も言えなかった。軽度の知的障害があり、家族以外の人には言葉を発せなくなる「場面緘黙(かんもく)」という症状があるからだ。
男に手をつかまれた。
いやだと首を振ったが、そのまま500メートルほど先の人通りが少ない一角に引っ張っていかれた。
ラブホテルがあった。
「子どもへの性暴力」第7部は障害のある子どもの被害について取り上げます。障害のある子どもは、そうでない子どもと比べて、被害を被害と認識できなかったり、助けを求めることが難しかったりします。目を背けずに事実を知ることが予防や対策への第一歩と考え、記事では被害の状況などを詳しく書いています。
部屋でセーターをまくり上げ…