東海3県では19日、計5274人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。愛知県3668人、岐阜県1016人、三重県590人。愛知県では、18日夜時点の自宅療養者が4万1436人、ホテル療養者が1089人で、それぞれ過去最多を更新した。
愛知県は、入院患者が増加しているとして、「入院を原則、酸素投与が必要な中等症以上」に限るよう医療機関に要請した。基礎疾患があり、重症化リスクの高い場合や、妊娠後期の妊婦らは医師が必要と判断すれば入院できるという。
三重県尾鷲市の尾鷲総合病院は、医師の新型コロナ感染を理由に9日夜から止めていた救急の受け入れを、20日午後5時半から再開する。感染した6人の医師の復帰のめどがついたためとしている。縮小していた外科などの初診の受け付けも順次再開している。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]