読みドンピシャ本塁打「必ず甲子園へ」 愛工大名電・伊藤の苦い過去
(26日、高校野球愛知大会準々決勝 愛工大名電9―2豊川)
一塁に走りながら早くもガッツポーズが出た。
3点リードの六回1死二塁。愛工大名電の伊藤基佑(3年)が内寄りの速球を引っ張ると、打球は右翼の芝生席中段へ吸い込まれた。
「打った瞬間、入ると思いました。投手の山田(空暉)を楽にさせたかったのでよかったです」
とらえたのはカウント2―1からの4球目。2球目も同じコースだったが、詰まらされてファウルにしていた。「同じ球で攻めてくる」と読み、ドンピシャで振り抜いた。
5―0から2点を返され、決して楽な展開ではなかった。倉野光生監督も「あの1本でペースに乗れたかなと。大きかった」とうなずいた。
3番打者の遊撃手は攻守の要だ。
昨夏も2番・遊撃手で甲子園に出場したが、1回戦で東北学院(宮城)に敗れた。4打数無安打のうえ、エラーまで犯した。
「何もできずに終わった。何としても必ず戻りたい」
屈辱を糧にこの1年を過ごした。連覇へ向け、この日は3安打3打点と打線を引っ張った。
雪辱の舞台まであと2勝だ。(編集委員・稲崎航一)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら