明治天皇が詠んだ和歌を英訳した「敷島の道に架ける橋――英語で伝えたい明治天皇百首」(中央公論新社)が出版された。米国人の日本文学研究者、ハロルド・ライトさん(91)=米アンティオーク大名誉教授=が約35年かけて翻訳した100首を収録。7月30日の明治天皇没後110年に合わせて8月10日に刊行された。
ライトさんは慶応大に留学中の1964年、明治神宮から翻訳の依頼を受け、82年に明治天皇の和歌311首と昭憲皇太后の111首を託された。「明治天皇」の著作もある日本文学研究の第一人者、ドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(2019年に96歳で死去)に師事した研究者のうち、ライトさんが日本の詩歌を研究していたことから選ばれたとみられる。
明治天皇は約10万首の和歌…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら