「核兵器と人類は共存できない」 ニューヨークでそう叫んだのは

有料記事核といのちを考える

ニューヨーク=藤原学思
[PR]

 米ニューヨークの国連本部で2日、原爆で被爆した親がいる被爆2世をめぐって議論するイベントがあった。当事者らが演説し、「核兵器による被害は人権侵害だ」として、廃絶の必要性を改めて訴えた。

 開催中の核不拡散条約(NPT)再検討会議のサイドイベントとして、全国被爆二世団体連絡協議会が主催した。オンラインで日本にいる被爆2世らともつないだ。

 母親が12歳の時、広島で被爆した上野勢以子(せいこ)さん(65)は、自身が今も放射線影響研究所の被爆2世健診を受けていることに言及した。

 「77年たっても影響を調べ…

この記事は有料記事です。残り547文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

核といのちを考える

核といのちを考える

被爆者はいま、核兵器と人類の関係は。インタビューやコラムで問い直します。[もっと見る]