野球と農業土木、挑んだ二つの甲子園 突き詰める力、プレーにも成果

有料記事

石垣明真
[PR]

 高校野球南・北北海道大会が閉幕し、大多数の球児の夏は終わった。その中には野球以外の活動を両立させる生徒たちがいる。「二刀流」を続ける理由を聞いてみると、野球の魅力が見えてくる。

 今年1月、兵庫県姫路市で開かれた「アグリテック甲子園」で、北海道岩見沢市岩見沢農業の農業土木工学科の8人が最優秀賞を受けた。そのプレゼンテーション役を務めたのは、野球部主将の河端輝季さん(3年)だ。

 ドローンで空撮した画像をもとに、農地の勾配などの地形をデータ化。農業用機械の自動操縦技術に用いることを提案した。

 研究は昨春から取り組み始め…

この記事は有料記事です。残り763文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら