兵庫・京都・広島・福井・香川・和歌山・鳥取で過去最多 コロナ感染

[PR]

 新型コロナウイルスの感染確認が3日も、西日本の各地で過去最多を更新した。

 兵庫県は3日、県内で新たに1万1201人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表した。1日あたりの新規感染者としては7月28日の1万1027人を上回り、過去最多を更新した。

 京都府京都市は3日、府内で新たに6891人(府2288人、市4603人)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日あたりの新規感染者数は7月27日の5491人を上回り、最多を更新した。

 広島県で3日、新たに3549人の新型コロナウイルス感染確認が発表された。1日あたりの新規感染者としては7月30日の3267人を上回り、過去最多を更新した。

 福井県は3日、県内で新たに1718人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日あたりの新規感染者としては、7月30日の1659人を上回り、過去最多を更新した。

 香川県は3日、新たに1715人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日あたりの新規感染者数としては、7月31日発表の1363人を大幅に上回り、過去最多を更新した。

 和歌山県は3日、新たに1663人が感染したと発表した。1日当たりの新規感染者数では、7月29日の1413人を上回り、過去最多を更新した。

 鳥取県は3日、県内で新たに851人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日あたりの新規感染者としては、7月27日の695人を上回り、過去最多となった。

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報

新型コロナウイルス最新情報

最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]