稲盛和夫さんが残した言葉の数々「君の思いは必ず実現する」
稲盛さんが残した主な言葉
●「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」
京セラグループの経営理念。1961年の団体交渉で社員と三日三晩議論した末に、将来にわたって従業員やその家族の生活を守り、みんなの幸福を目指していくことが会社の長期的な発展に不可欠と考えて制定した。この理念は、稲盛さんが関わったKDDIやJALの経営理念にも盛り込まれた。
●「心を高める、経営を伸ばす」
1983年に始まった経営者を育成する「盛和塾」のモットー。89年に発売された稲盛さんの初刊のタイトルにもなった。「経営者自身が『心を高める』努力を怠ってはいけない。経営者が自分の器を大きくすれば、企業も必ず成長発展を遂げていく」と説いた。
●「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」
大学受験や就職試験が思い通…