オミクロン株対応ワクチン接種 愛知の大規模会場は9月下旬から
愛知県は、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種会場で、9月下旬からオミクロン株に対応したワクチンの接種や小児の3回目接種を始める。
オミクロン株対応ワクチンの接種は、県営名古屋空港ターミナルビル(豊山町)が29日から、藤田医科大(豊明市)、愛知医科大メディカルセンター(岡崎市)、藤田医科大岡崎医療センター(同市)は30日から、JA愛知厚生連安城更生病院(安城市)は10月1日から始める。
接種対象は、2回目もしくは3回目の接種を完了した人。4回目の接種を完了している人は当面の間、対象にならない。接種には接種券が必要だ。
小児の3回目接種は県営名古屋空港ターミナルビルや藤田医科大、愛知医科大メディカルセンターでは24日から、藤田医科大岡崎医療センターでは26日から始まる。
予約はLINEの県公式アカウントを「友だち登録」するか、コールセンター(0570・666・885、午前9時~午後5時)へ。オミクロン株対応ワクチン接種の予約は22日から。
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら

新型コロナウイルス最新情報
最新ニュースや感染状況、地域別ニュース、予防方法などの生活情報はこちらから。[もっと見る]