東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、公式マスコットの「ミライトワ」や「ソメイティ」のぬいぐるみを製造・販売した「サン・アロー」(東京都千代田区)が、大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=側に約800万円を支出した疑いがあることが、関係者への取材で分かった。
東京地検特捜部もこうした資金の流れを把握。サン・アローの幹部らから事情聴取し、資金の趣旨などを調べている。サン・アローは取材に「回答を差し控える」とした。
関係者によると、サン・アロ…
- 【視点】
東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件について、次から次へと問題が炙り出されてくる。自民党と統一教会の問題もそうだが、疑わしき範疇にありながらもその実態は決して明らかにされず、今日まで続いてきた諸問題が、いま白日の下に晒されつつある。私た
- 【提案】
「汚職の東京五輪」を忘れないよう高橋治之氏のぬいぐるみをつくってほしい。関係者には毎日持たせるべきです。