幸せ、でも子どもがいなくて不安 北斗さんの「ネガティブのすすめ」
ウチのお悩み相談室 相談者(40代 女性)
私たち夫婦は結婚4年目。夫は私より9歳年上です。結婚が遅かったこともあり、私たちには子どもがおりません。
結婚当初は考えもしなかったのですが、最近になって、子どものいない老後に不安を感じています。年をとって買い物すらままならなくなったとき、年上の夫に先立たれたら、私はどう生きていくのだろうと。
結婚して今の地に引っ越してきました。近所に友人もいません。この年齢になって、そう簡単に友人ができるとも思えません。
子育ての悩み、お寄せください
子育て世代から寄せられた親子や夫婦の悩みに、内田也哉子さん、木村草太さん、北斗晶さんに毎月交代で答えていただきます。投稿の方法はリンクから
夫は優しく、ペットのチワワもかわいく、職場も風通しがいい環境で、今は毎日がとても楽しく幸せだという実感があります。
だから、自分でも全てにおいて考え方がネガティブだとは思っています。でも、10年後、20年後を想像すると、どうしても不安感に襲われます。将来に対してポジティブな要素が見当たらないのです。
考えても仕方のない未来に不安を感じながら生きるのではなく、ハツラツと生きていく方法はないのでしょうか?(40代 女性)
回答者 タレント・北斗晶さん
子どもがいない方から、老後が心配、という悩みはよく聞きます。でも、子どもがいれば安心、でしょうか。
私は息子が2人いますが、少…